logo_moji_tate-(S)
渋谷駅から徒歩4分
受付:平日9:30~17:30

インフォメーション

Information

事務所紹介

About Us

前を向く人を、渋谷で増やしたい。

美竹やさか法律事務所は、家事事件(離婚、親子関係)、相続・遺言、企業法務、医療事件、信託・財産管理等、各事件の経験が豊富な弁護士によって設立されました。一般民事、倒産処理・債務整理、刑事事件、労働問題等も幅広く取り扱っております。

各種事件に精通した弁護士が的確な専門情報を提供いたしますので、お気軽にご相談ください。

取扱い分野

Areas of practice

視野が広がると、未来も広がる。

家事(離婚/親子)

相続/遺言

信託/財産管理

医療事件

企業法務

法律相談申込み・お問合せ

Application

法律相談・お打合せは、対面の他、電話、Zoomにてご対応いたします。
なお、電話またはZoomによる法律相談については、相談実施前に相談料のお振込みをお願いしております。
お申込みやお問合せにつきましては、下記よりご連絡ください。

*電話受付時間:平日9:30~17:30

FAX:03-6421-0878
MAIL:info@mitakeyasaka.com

弁護士紹介

Lawyer

信頼できる弁護士がそばにいるだけで、
自信をもって、前を向いて、強く生きていける。

折井 純 / Jun Orii

略歴・活動:中央大学法学部法律学科卒業
司法修習53期 2000年弁護士登録
東弁性の平等に関する委員会委員 法制委員会幹事
DV プロジェクトチーム 東弁性差別・セクハラ担当相談員 一般社団法人面会交流支援全国協会理事
所属弁護士会:東京弁護士会
得意分野:離婚、相続・後見、DV、ハラスメント、一般民事

渕上 陽子 / Yoko Fuchigami

略歴・活動:東京大学教養学部卒業
司法修習53期 2000年弁護士登録
医療問題研究会・弁護団
日本クレジットカウンセリング協会等
所属弁護士会:第二東京弁護士会
得意分野:家事・相続、医療、消費者、労働、一般民事、企業法務、刑事等

佐藤 祐子 / Yuko Sato

略歴・活動:東京大学法学部卒業
司法修習55期 2011年弁護士登録
第一東京弁護士会総法研CSR研究部会副部会長 第一東京弁護士会所有者不明土地問題PT委員等
所属弁護士会:第一東京弁護士会
得意分野:民事・商事一般、企業法務、家事事件一般、労働事件、刑事一般

溝田 紘子 / Hiroko Mizota

略歴・活動:京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻卒業
司法修習72期 2019年弁護士登録
東弁子どもの人権と少年法に関する特別委員会
所属弁護士会:東京弁護士会
得意分野:離婚、相続・遺言、一般民事、刑事事件等

松田 清 / Kiyoshi Matsuda

略歴・活動:東京大学法学部卒業
司法修習26期 1974年京都地方裁判所判事補任官
2013年千葉家庭裁判所所長判事定年退官
2018年簡易裁判所判事定年退官
2019年弁護士登録
所属弁護士会:第二東京弁護士会
得意分野:民事・商事・家事事件一般

弁護士費用

Attorney's fee

法律相談料

30分 5,500円(税込)

弁護士が事件を受任する場合、事案に応じて、着手金、報酬金等の報酬や実費を頂戴いたします。
詳細は、担当弁護士にお尋ねください。

アクセス

Access

美竹やさか法律事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-20-1 井門美竹ビル4階

受付:平日9:30~17:30
TEL:03-6421-0877
FAX:03-6421-0878
MAIL:info@mitakeyasaka.com

鉄道でお越しの場合

  • 渋谷駅

    東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線 B1出口 徒歩4分
  • 渋谷駅

    東急田園都市線・東横線 B1出口 徒歩4分
  • 渋谷駅

    JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 宮益坂口 徒歩9分
  • 渋谷駅

    京王井の頭線 中央口 徒歩11分
  • 明治神宮前<原宿>駅

    東京メトロ千代田線・副都心線 7番口 徒歩7分
  • 表参道駅

    東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 A1出口 徒歩10分

お車でお越しの場合

■駐車場のご案内

事務所正面に大型のコインパーキング「オリオン神宮前パーキング」がございます。

リンク

Link
数多くの実績はもちろんのこと、長年にわたり、裁判例の研究も積み重ねてきました。詳しくは、こちらの頁をご覧ください。